立花孝志(1967年・大阪府泉大津市で出生)は、精神疾患を公言している執行猶予中の犯罪者。2023年3月8日まで旧NHK党(国政政党)の代表/党首を務め、同日以後はNHK党(政治団体)の代表/党首などを務めている。 元 NHK職員で、会社の不正経理を内部告発した後に、自身のYouTube チャネルを通じてNHKの集金人撃退活動や受信料不払運動を呼びかけ、その活動を広めていったことで、多数の地方議員を生み出し、国政政党である「N国(注1)」をつくり出した。 その実績・実行力や身を賭して弱いものを守ろうとするなどの演出された姿から、一部のカルト的なファン(注2)は、彼を稀代の社会変革者として英雄視している。 社会を騒がせ、話題を集めることで自身の番組へのアクセスを増やし、その収益を得る、いわゆる「迷惑系YouTuber」の草分けの一人であり、渡邊エージェンシー(注3)に所属するタレントでもある。彼の犯罪的手法は多くの識者・メディアが批判してはいるものの、真似をしようとする者が後を絶えない。 立花は、NHK党をはじめ、ホリエモン新党(注4)などの政治団体や、立花孝志ひとり放送局株式会社(注5)、ネット選挙株式会社(注6)といった企業などの代表者、またはその実質的な支配者でもあり、国政政党を核に、複数の企業・団体を組み合わせて、合法的な形態での組織犯罪ネットワークを作り出そうとしている。また、次期衆院選・参院選を舞台として多数のYouTuber などを送り出し、「諸派党構想」と呼ばれる新たな組織形態へのメタモルフォーゼを目指している。 統一地方選挙の真っ只中である現在、彼は政治家女子48党(党首 : 大津綾香)の乗っ取りを試み、同48党の所属議員である齋藤健一郎(注7)を代表とし、自ら党首を名乗ることで、同党の参議院会館事務所を占拠するなどの実効支配を続けており、NHK党の公認候補者などN国の党員や職員、狂信的な信者の一部(注8)が彼の言動を支持している。 大津党首は、警察OBや弁護士などを構成メンバーとする第三者委員会を組織し、党の過去の不正な資金の流れなどに関する調査を行うと表明している。また、彼女は、自身に対する立花孝志の脅迫行為などについても提訴するものと見られる。 注記/
界隈の誰もが知る2023.03.29.の騒動をきっかけに、立花孝志氏とN国を批判する趣旨でこのブログを書き始めましたが、その後色々と事情が変わり、すっかり放置状態になってます。(現在は適当な使い方を考えているところ)